久々にバーガーキングにでも。
10/5から期間限定でオニオンリング&チーズワッパーなるものが販売しているようだ。
とりあえず期間限定に弱いので試してみる。
バーガーキング自慢の直火焼きの100%ビーフパティに、サクサクのオニオンリング、ハンバーガーと相性の良いチェダーチーズ、新鮮なレタスとトマトをのせ、スモーキーな味わいの特製BBQソースを組み合わせた、贅沢でボリューミーな一品が登場!オニオンリングは、甘みの強い玉ねぎ「スイートスパニッシュ種」をサクサク感とコクのある衣で仕上げてあります。具材に合わせるBBQソースは、バーガーキングオリジナルのこだわりのソース。ヒッコリーのスモーキーな香りが広がり、チャツネやデーツ果汁、蜂蜜を使ったフルーティでコクのある甘さと、シナモンやナツメグなどのスパイスがアクセントとなっています!
「オニオンリング&チーズWHOPPER®」単品: 640円/セット: 990円
袋には殴り書きでオニオンリングの「O」と書いてある。
真っ裸にしてみた。
オニオンリングがはみ出ている。
さらに解体して中を覗かせてもらう。
具材はオニオンリング、チェダーチーズ、トマト、レタス、玉ねぎ、特製ソース。
食べてみるとオニオンリングのサクッとした食感が印象的。
甘いソースは確かに若干スモーキーさを感じられるもの。
テリヤキなんかのクドい甘さとは違い、フルーツを使ってるだけあってこれはこれでいいと思う。
けど個人的にはこれでも少し甘いな。
残念なことにソース自体が甘いので肝心のオニオンリングの甘さがわからなかった。
せっかくの甘みの強いオニオンリングなのに…
オニオンリングの甘さを推してるのにここでわざわざ甘いソースを使うべきではないのでは?
なのでオニオンリングを感じられるのは食感のサクサク感だけ。
甘さをなくしてあっさりなソースにすればもっとオニオンの甘みを感じられると思う。
レタスのシャキシャキ感とトマトのフレッシュさは毎度お馴染み。
ワッパーなのでサイズも大きくかなり食べ応えがある。
結論としてはやはりこのソースじゃない方がいいかな。
以上今回の限定バーガーの感想でした。