セブンイレブンより販売されている「豚ラーメン」がリニューアルしたとのことで半年ぶりくらいに購入。
「中華蕎麦 とみ田」が監修した二郎インスパイアとしてかなり話題になったコンビニラーメンである。
前回のレポートはこちら。
今回のリニューアル版では前回の課題であった「麺」を改良したようだ。
まさしく前回の感想は「麺がうどん」。
スープ、具材はまぁそこそことしても麺はコンビニのいつものコシのないうどんでこれには多くの指摘が入った様だ。
さて、どの様に改良されたのか早速試食してみようと思う。
カロリーは717kcal。
前回は706kcalなので若干増えてる。
総重量640gで麺は200gなのでまぁそこまで重くはないか(コンビニ麺にしては重いけど)。
ではさっそく7分半ほどレンチン。
7分後。
前回と何も変わらない。
野性味溢れる香り。ワクワクしてくる。
豚はいつものようにテッカテカ。
贅沢言うともうちょいサイズ欲しいところ。
ヤサイはモヤシがほとんどにキャベツ少し。
食べてみるとシャキとクタの中間。
この食感は結構好きだ。あまりシャキシャキすぎると食べづらいし。
さて、問題の麺。
見た目は変わらない。
早速いただいてみよう。
うーん…
まぁ、言われてみれば多少は硬くなったような気もするけど…
ぶっちゃけあんま変わってなくね?
「麺改良」って言われたからもっとゴワゴワ感が増したのかななんて勝手に想像してたけど本当に微妙に硬くなったくらい。
やはりレンチンだとこれが限界なのか…
スープは飲みやすい微乳化。
これより軽いと物足りないし濃いと飲めない。
まぁ、二郎系のスープは飲むものじゃないけどな。
モチモチ感はいいんだけどあのオーションの感じを出すのは難しいのかな。
550円で気軽に並ばずに食べられることを考えればかなり優良商品だとは思う。
リニューアル版はほんの少し麺が硬くなった程度だったけど美味しくいただけました。
テキーラで結構酔ってたせいもあるのか?
次はシラフの時にでも食べてみようかな。
ごちそうさまでした!