最近ペヤングで激辛バージョンが出たらしく、それが「かなり辛い」との噂。
YouTuberの過剰な動画を観てたらどんなもんか気になって購入。
パッケージは真っ黒で文字は赤くホラーテイスト。いかにもヤバそうな雰囲気。
おいおい、ハードル上げるんじゃないよ。
どんだけ私を辛さで悶絶させてくれるんだよ。
開けると麺は通常の細縮れ麺。
中に入ってるのは激辛ソースとかやくのみ。
かやくを入れて熱湯を入れ3分待つ。
3分後にお湯を捨てて上から激辛ソースをかける。
匂いは…まぁ辛そうな感じはする。
けど前に食べた激辛ペヤングとの違いは感じられない。
混ぜてさっそく食べてみる。
後から辛味がグッと迫ってくる。
お、きたな。
けどこれが全然大したことない。
危険?一体どこが?
確かに辛いものが苦手な人にはかなり辛いだろう。
けどこれを手にする人ってある程度辛さに耐性がある人だと思う。
そういう人にとってはかなり中途半端。
いや、辛いんだけど「激辛MAX END」ってことはペヤングの激辛の集大成的な感じですよね?
それがこれとは…。
なんという肩透かし感。
これなら韓国のブルダック炒め麺 辛さ2倍の方が全然辛かった。
日本のカップって商品で遊ぶわりにいききってないな…。
辛すぎて販売禁止になるくらいを求めてるんだけどこの保守的な国では無理そうですね。