「純連」は札幌を代表する味噌ラーメンのお店。いわば「すみれ」の姉妹店。
東京にも数年前まで高田馬場に支店があったが現在は店が変わってしまった。
高田馬場時代はよく通ったものだ。
さて、こちらはそのカップ麺版。
果たしてあの濃厚で力強い味噌ラーメンが再現されているのか?
「さらにおいしくなりました!」の文字が期待させる。
麺は中太縮れのノンフライ麺。
調味料はスープ、かやく、あといれ特製調味油
の3つ。
熱湯を入れて五分待つ。
残りの調味料を入れて混ぜ混ぜして完成。
スープを一口飲むと動物系がいい具合に攻めてくる。
だけど純連ってもっとガッツリしてたよな?
ラードも少ないしなんだかパンチが弱い気がする。
麺はモチモチでプリプリの食感。
こちらは悪くはない。
具材は正直寂しい。
ひき肉、メンマの食感はあるが大したことはない。
まぁ、純連、すみれ系はこんなもんか。
せめて店にも入ってるチャーシューくらいは入れてほしかった。
むしろ口当たりのよいアッサリな味噌ラーメンといった感じ。
だけど純連感はまるでない
もはや別物。
店の名前使うなら徹底的にやって欲しいな…
なんで毎回カップ麺ってこう中途半端なんだろうか。
正直残念な一杯でした…