カップヌードルなんて食べるのいつぶりくらいだろうか。
今回は「 花椒シビうま激辛麻辣味 」というカップヌードルもついに痺れ要素に手を出したようだ。
「カップヌードル ビッグ」シリーズは、カップヌードルのビッグサイズ商品として、1991年の発売以来、多くの方にご愛顧いただいています。
今回発売する「カップヌードル 花椒シビうま激辛麻辣味 ビッグ」は、昨今人気急上昇の "花椒" をしっかりときかせた、辛くて、うまくて、シビれる一杯です。
ジンジャー、ガーリック、豆板醤のうまみをベースに、花椒由来の舌がシビれるような "麻" と唐辛子由来のピリッとした舌に残る辛さの "辣" という、2つの辛さをきかせた麻辣スープが特長です。また、具材の豚ミンチにも花椒を練り込みました。別添の「花椒シビうまビリビリオイル」を加えることで、さらに刺激的なシビれる辛さを味わえます。
"シビうま" にとことんこだわったクセになる一杯を、ぜひご堪能ください。
原材料名
油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、たん白加水分解物、しょうゆ、香辛料)、スープ(糖類、香辛料、花椒調味油、植物油脂、粉末しょうゆ、チキン調味料、食塩、豚脂、ポーク調味料、クリーミングパウダー、唐辛子みそ)、かやく(味付豚ミンチ、キャベツ、味付卵、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、炭酸Ca、かんすい、増粘多糖類、香料、カロチノイド色素、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE)、乳化剤、炭酸Mg、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
栄養成分表示 [1食 (102g) 当たり]
熱量 456kcal
めん・かやく: 405kcal
スープ: 51kcal
たんぱく質 12.4g
脂質 17.4g
炭水化物 62.4g
食塩相当量 7.1g
めん・かやく: 2.8g
スープ: 4.3g
ビタミンB1 1.17mg
ビタミンB2 0.35mg
カルシウム 180mg
個別で「ビリビリオイル」がついている。
これが痺れの元か。
開けてみると意外と肉の存在感が凄い。
デフォのカップヌードルに入ってた海老は入ってない。あの海老何気に好きだったのに。
ちなみに香りは特になし。
熱湯を入れて3分待つ。
オープン
ここにさっきのオイルをぶちまける。
真っ赤だ。
もともとのスープの色は醤油っぽいブラウン。
そこにほんのり赤みが増した。
スープを一口。
スープはどこかほんのり甘みのあるもの。
確かにほのかな痺れがあるが食べられないほどではない。
結構あっさり気味で花椒はほんの気持ち程度。
少し物足りなさはあるがカップヌードルにあまり多くを求めてはいけない。
「激辛」という商品名はやめたほうがいい。
嘘になるから。