本日は11/5よりLAWSONより関東限定で販売した「麺屋 一燈監修 濃厚豚骨らーめん」を。
最近どこのコンビニでも販売されるようになったレンチンタイプのラーメン。
麺屋 一燈もLAWSONと度々コラボしているけど今回はじめて食べる。
価格は税込で550円。
532kcalということでセブンの「豚ラーメン」よりは少ないんだな。
500Wで5分温める。
では実食。
一燈系列に燈郎って二郎系の店があったけど今回はどちらかというと燈郎寄りなのかな?
ヤサイはモヤシ、玉ねぎ、キャベツ。
キャベツの割合は多めで食感もシャキシャキ。
スープは「濃厚豚骨」とは書いてあるがアッサリとして口当たりがいいもの。
刻みニンニクと合わせるとなかなかコクが出る。
麺は全粒粉入りの平打ち麺。
かんすいは入っているもののいつものコンビニのうどんっぽい食感。
というか全粒粉意味あるかな?全粒粉ゆえの小麦の風味はあまり感じないように思える。
チャーシューは小さい。
これはマジか。最初椎茸かと思った。
1/3は脂身。味付けは一応されてるけどこのサイズなのでいまいちインパクトに欠ける。
G系にしてはだいぶ綺麗にまとまった味なので最初は反応に困った。
クリーミーで品さえ感じるが刻みニンニクでいい具合にジャンク感も。
ここに貝出汁加えたらさらに美味くなりそうだ。
個人的にスープはいい感じだけど麺とチャーシューは改善の余地ありかと。